MENU

2025年注目の女子向けアニメ10選|恋愛・日常・ファンタジーの人気作を厳選

当ページのリンクには広告が含まれています。
女子がハマる!2025年最新おすすめアニメ10選|恋愛・日常・ファンタジー別に紹介
  • URLをコピーしました!
なや子

女子向けアニメのおすすめを探しているけど、何を見ればいいか分からない…

まほにゃん

そんなあなたに朗報です!

2025年は話題の新作アニメに加え、再注目されている定番人気作も含めて、女性に支持されるアニメが多数登場しています。

この記事では、2025年に注目すべきおすすめアニメを、恋愛・日常・ファンタジーのジャンル別に10作品厳選してご紹介。

乙女心をくすぐる胸キュン展開や、癒しの日常、夢中になれる世界観が詰まった作品が目白押しです。

メガウサ

ぜひこの中からあなたのお気に入りを見つけてみてね!

目次

女子向けアニメ『恋愛』おすすめ4選

引用元:TVアニメ『五等分の花嫁』公式サイト

2025年も、胸がキュンとときめく恋愛アニメが豊作の年となっています。

ここでは、女子向けに特におすすめの最新恋愛アニメ4作品を厳選してご紹介。

今期話題の注目作から、じわじわと人気を集める隠れた名作まで、アニメファンはもちろん初心者にも楽しめるラインナップをお届けします。

おすすめ①五等分の花嫁

引用元:TVアニメ『五等分の花嫁』公式サイト

週刊少年マガジンで連載され、累計発行部数2,000万部を突破した大ヒット漫画を原作とする『五等分の花嫁』。

キラ子

可憐な五つ子姉妹と男子高校生の恋愛を描いたラブコメディ♪

豪華声優陣がキャラクターの魅力を一層引き立てているのもおすすめポイント。

声優陣の一部

・花澤香菜

・伊藤美来

・竹達彩奈

・佐倉綾音

・水瀬いのり

アニメだけでなく、映画化やゲーム化、スペシャルアニメの放送など、多方面でメディアミックスが展開されている点も見逃せません。

引用元:TVアニメ『五等分の花嫁』公式サイト

あらすじ

五等分の花嫁の主人公は、貧しい家庭に育つ成績優秀な高校生・上杉風太郎。

ある日、彼のもとに高額報酬の家庭教師のアルバイトが舞い込んできます。

しかし教え子は、以前最悪な出会いを果たしたばかりの転入生・中野五月。

さらには、彼女にたどり着くまでに、そっくりな4人の姉妹たちに次々と振り回される羽目に。

ハーチャン

見た目はそっくりでも、性格も価値観もまったく異なる五つ子たちがかわいい♪

それぞれの個性が光るやり取りや、次第に風太郎と心の距離を縮めていく様子が、多くのファンの心をつかみました。

誰と結ばれるのかを巡るミステリー要素も話題となった、胸キュン&笑い満載のおすすめラブコメ作品です。

おすすめ②その着せ替え人形は恋をする

引用元:TVアニメ『その着せ替え人形は恋をする』公式サイト

コスプレをテーマにした異色の青春ラブストーリーとして注目を集めた『その着せ替え人形は恋をする』は、繊細な作画と豊かな表情描写で多くの視聴者の心をつかみました。

キラ子

原作コミックは累計発行部数1,200万部を突破!

リサーペン

実写ドラマ化もされた話題作でもあるよ!

2025年には待望の第2期の放送も決定し、ますます注目が高まっています。

引用元:TVアニメ『その着せ替え人形は恋をする』公式サイト

あらすじ

主人公・五条新菜は、ひな人形の顔を作る『頭師(かしらし)』を目指す高校1年生。

幼い頃から人形作りに情熱を注いできたものの、周囲との趣味の違いからクラスには馴染めず、孤独を感じていました。

そんな彼が心を寄せていたのは、クラスの中心にいる明るくて人気者のギャル・喜多川海夢。

自分とはまるで違う世界の人間だと思っていた海夢と、ある日掃除当番で一緒になったことをきっかけに、2人の距離が急接近していきます。

キラ子

コスプレ衣装を本格的に作り上げる過程が丁寧に描かれているよ♪

リサーペン

好きなことに一生懸命なキャラクターたちの姿も見どころ!

日常やイベントを通して少しずつ心を通わせていく、甘く切ない恋愛描写も大きな魅力。

『好き』という気持ちに真っすぐ向き合う姿に、共感と胸の高鳴りを覚える青春ラブコメ。

ものづくりが好きな人、夢を追いかける人にもぜひ観てほしい、心温まる一作です。

おすすめ③彼女、お借りします

引用元:TVアニメ『彼女、お借りします4期』公式サイト

「レンタル彼女」という一風変わったサービスを舞台に展開される、新感覚の青春ラブコメアニメ。

原作は週刊少年マガジンで連載中の人気漫画。

キラ子

2022年には実写ドラマ化もされた人気作品!

リサーペン

2025年7月からは待望のアニメ第4期が放送スタートしているよ!

リアルな恋愛描写とテンポのよい展開で、幅広い層から注目を集めている話題作です。

引用元:TVアニメ『彼女、お借りします4期』公式サイト

あらすじ

物語の主人公は、冴えない大学生・木ノ下和也。

人生初の彼女に振られてしまい、失意のなか勢いで「レンタル彼女」サービスを利用します。

そこで出会ったのが、清楚で可憐な美少女・水原千鶴。

理想の彼女そのもののような完璧な振る舞いに、思わず心を奪われる和也でしたが、、、

しく子

2回目のデートで、自分の失恋の痛みを千鶴にぶつけてしまう…

ほげ太

そのせいで千鶴の怒りを買ってしまう展開に…

そこから始まる、嘘と本音が入り混じる複雑な関係が、次第に思いがけない方向へと転がっていきます。

SNSや現代的な恋愛観を背景に、等身大の若者たちの心の葛藤や成長をリアルに描写

メガウサ

共感を呼ぶシーンが多く、特に20代の男女から高い支持を得ているよ!

メー子

ひと味違うラブコメを楽しみたい方にぴったりの作品!

おすすめ④からかい上手の高木さん

引用元:TVアニメ『からかい上手の高木さん3』公式サイト

中学生の青春を描いた学園ラブコメアニメです。

山本崇一朗による漫画を原作とし、2018年から3期にわたって放送された人気シリーズ。

キラ子

2022年には劇場版も公開され話題を呼んだ作品でもあるよ!

実写映画やドラマなど数多くのメディアミックス作品があります。

引用元:TVアニメ『からかい上手の高木さん3』公式サイト

あらすじ

主人公の西片は、クラスメイトの高木さんにいつもからかわれてばかり。

真面目で素直な性格の西片は、「今日こそは必ず高木さんをからかって恥ずかしがらせてやる!」と日々奮闘します。

しかし、勝負事や謎解きなど、どんな策を練っても高木さんの先読みにかなわないのです。

机を並べる2人の何気ない学校生活のなかで、西片は高木さんの表情や仕草に少しずつ心を奪われていきます。

メガウサ

基本1話完結でサクッと観やすいのもポイント!

初々しい恋愛模様と、ほのぼのとした日常描写が魅力です。

優しい色使いと丁寧な作画で、見ている人の心があたたまるような作品。

青春時代の甘酸っぱい思い出を振り返りたい方や、さわやかな学園ラブコメを楽しみたい方におすすめです。

  • からかい上手の高木さん3公式サイト https://takagi3.me/3rd/
  • アニメは3期で2018年~2022年に放送
  • 最新作は実写ドラマ

女子向けアニメ『日常』おすすめ3選

引用元:TVアニメ『日々は過ぎれど飯うまし』公式サイト

慌ただしい毎日に癒しが欲しいと感じることはありませんか?

そんな時にぴったりなのが、心をほっと和ませてくれる日常アニメ。

ここでは、特に注目度が高く、感情をやさしく包み込んでくれるような最新の日常アニメ3作品を厳選してご紹介します。

おすすめ①日々は過ぎれど飯うまし

引用元:TVアニメ『日々は過ぎれど飯うまし』公式サイト

『おいしいごはんって、誰かと食べるともっと楽しい』

そんな気持ちを思い出させてくれる、心あたたまるオリジナルアニメが『日々は過ぎれど飯うまし』。

簡単なあらすじ

女子大生になったばかりの5人の女の子たちが、食べて笑って語り合いながら、大学生活をのびのびと楽しむ日常系グルメアニメ。

ほんわかした空気感と、ちょっぴり背伸びした青春のリアルが絶妙に織り交ぜられています。

もぐ子

おいしいものが大好き!

わい美

友達とたくさん遊びたい!

ガリ子

勉強も……ちょっとは頑張りたい!

そんな5人の等身大の想いを軸に、キャンパスライフの一コマ一コマが丁寧に描かれ、自然と笑顔になれる展開が満載です。

引用元:TVアニメ『日々は過ぎれど飯うまし』公式サイト

アニメーション制作は、料理作画に定評のあるP.A.WORKS。

見ているだけでお腹が鳴る『PA飯』の真骨頂ともいえるクオリティで、毎回が飯テロ必至。

料理や食事のシーンだけでなく、日常の何気ない瞬間までもが美しく描かれています。

つか美

癒されたい!

ちゃ子

ほっこりしたい!

ペ子

とにかく美味しそうなアニメが観たい!

そんなあなたに、自信を持っておすすめしたいアニメが『日々は過ぎれど飯うまし』です。

おすすめ②ざつ旅-That’s Journey-

引用元:TVアニメ『ざつ旅-That’s Journey-』公式サイト

『ざつ旅-That’s Journey-』は、肩ひじ張らない「ざつ」な旅がもたらす、新鮮で予測不可能な体験を描いたハートフルなロードストーリー。

  • 旅に出たいけど勇気が出ない人
  • 何かに迷っている人
  • ちょっと疲れている人

そんな人にこそ刺さる作品です。

簡単なあらすじ

漫画家を目指して奮闘する女子大生・鈴ヶ森ちか。

編集部に持ち込んだ新作がまさかの全ボツで自信をなくし、衝動で「どこか、旅に出たい…」と思い旅に出る。

ちかは軽い気持ちでSNSに旅先のアンケートを投稿してみたところ、予想外の大反響。

ちか

もう引き返せない…!

でも、だからこそ一歩を踏み出すきっかけになったちかは、アンケート頼りの行き当たりばったりな旅に出ることを決意します。

引用元:TVアニメ『ざつ旅-That’s Journey-』公式サイト

旅先はSNSまかせ。

予定は未定。

行き先も出会いも、その瞬間のノリと流れ次第。

時にはひとりで、時には友人と。

にー子

雑でゆるいけれど、だからこそ見つかる景色や人とのつながり!

ハーチャン

旅で得たことが、ちかの人生を少しずつ彩っていくよ!

おすすめ③mono

引用元:TVアニメ『mono』公式サイト

『今週末、何して過ごす?』

そんな問いかけから始まるのは、高校生たちの小さな冒険と、新たな出会いが織りなす青春物語。

簡単なあらすじ

写真部に所属する雨宮さつきは、大好きだった部長の卒業をきっかけに気持ちが沈んでいた。

けれど、親友であり唯一の部員仲間でもある霧山アンの励ましに背中を押され、再び写真活動に前向きになろうと決意する。

さつきは意気込んでちょっと珍しい360°カメラを購入。

しく子

だけどカメラが全然届かない…

調べてみると、出品者はなんと学校のすぐ近くに住んでいるらしい!?

出向いた先で2人が出会ったのは、なんと駄菓子屋と、そこにいたのは漫画家・秋山春乃。

彼女から意外な依頼を受けます。

春乃

漫画のモデルになってほしい!

そこから物語は思わぬ方向へと動き出す。

元・映画研究部の敷島桜子も仲間に加わり、「写真」と「映像」を融合した新しい部活「シネフォト研究部」が誕生。

個性豊かな3人が、春乃の取材協力を通して、それぞれの夢や感情と向き合っていく姿が描かれていきます。

引用元:TVアニメ『mono』公式サイト

写真や映画、創作活動にワクワクする方はもちろん、何かをきっかけに自分を変えたいと思っている人にもぴったりの青春ストーリー

週末の午後にふと観たくなるような、あたたかくて少し不思議な空気感が魅力です。

女子向けアニメ『ファンタジー』おすすめ3選

引用元:TVアニメ『盾の勇者の成り上がりSEASON4』公式サイト

2025年も、壮大な冒険、切ないロマンス、そして美しく描かれた異世界が魅力の女子向けファンタジー作品が続々と登場しています。

ここでは、その中でも特に注目度の高いおすすめファンタジーアニメ3選を厳選してご紹介。

幻想的なビジュアルと心に響くストーリーは、きっとあなたの心をつかむはずです。

おすすめ①盾の勇者の成り上がり

引用元:TVアニメ『盾の勇者の成り上がりSEASON4』公式サイト

異世界に召喚された平凡な大学生・岩谷尚文が、「盾の勇者」として過酷な運命に立ち向かう姿を描いたダークファンタジーアニメです。

仲間や希望を裏切られ、どん底から這い上がる彼の姿に、観る者は思わず心を揺さぶられます。

簡単なあらすじ

剣・槍・弓・盾の『四聖勇者』として異世界に召喚された尚文。

しかし最初から「盾」という攻撃できない武器しか持たず、さらに冤罪により国中から敵視されることに。

信じていた人々に裏切られた尚文は、人を信じることをやめ、ただ己の力で生き抜くことを誓います。

そんな彼のもとに現れたのが、奴隷として買い取った少女・ラフタリア。

最初は道具として迎え入れた彼女との関係が、次第に信頼へと変わっていく過程は大きな見どころのひとつです。

人との絆を取り戻しながら、勇者として成長していく尚文の姿には、熱いものを感じずにはいられません。

引用元:TVアニメ『盾の勇者の成り上がりSEASON4』公式サイト

圧倒的に不利な立場から逆境に立ち向かう姿勢が胸を打つ『盾の勇者の成り上がり』。

キラ子

仲間との絆や戦いの中で生まれるドラマが魅力的!

バトル、感動、成長、すべてが詰まった成り上がりの物語を、ぜひあなたの目で確かめてください。

おすすめ②ギルドの受付嬢ですが、残業は嫌なのでボスをソロ討伐しようと思います

引用元:TVアニメ『ギルドの受付嬢ですが、残業は嫌なのでボスをソロ討伐しようと思います』公式サイト

『残業は絶対イヤ!!』

そんな強い信念を持つギルドの受付嬢・アリナが、仕事を早く終わらせるために自らダンジョンに潜り、ボスをソロで討伐しちゃう。

という異色の設定が話題のアニメ、『ギルドの受付嬢ですが、残業は嫌なのでボスをソロ討伐しようと思います』。

簡単なあらすじ

大都市の冒険者ギルド「イフール・カウンター」で働く受付嬢、アリナ・クローバー。

公務員扱いで安定した仕事と思われがちだが、実際は残業続きで冒険者たちの対応に追われる毎日。

もっと自由に暮らすため副業禁止にもかかわらず、アリナはこっそり一人で冒険者デビューを果たす。

ダンジョンに現れる強敵すら、涼しい顔で倒していくアリナ。

キラ子

その姿は見ていてスカッと爽快!

日々の業務で溜まったモヤモヤを吹き飛ばしてくれる、まさに働く大人のための異世界ファンタジーです。

引用元:TVアニメ『ギルドの受付嬢ですが、残業は嫌なのでボスをソロ討伐しようと思います』公式サイト

コメディ要素もたっぷりで、アリナと周囲のキャラクターたちとの掛け合いも魅力のひとつ。

真面目だけどマイペースなアリナの言動に、思わずクスッと笑ってしまうシーンも満載です。

ポン子

強くて可愛い!

ノリ美

テンポが良くて見やすい!

ぐっこ

癒しとスカッとが同居している!

このような口コミで人気も急上昇中の『ギルドの受付嬢ですが、残業は嫌なのでボスをソロ討伐しようと思います』。

仕事や勉強でちょっと疲れたあなたにこそ観てほしい、気軽に楽しめるおすすめアニメです!

  • ギルドの受付嬢ですが、残業は嫌なのでボスをソロ討伐しようと思います公式サイト https://girumasu.com/
  • 2025年1月~3月放送

おすすめ③いずれ最強の錬金術師?

引用元:TVアニメ『いずれ最強の錬金術師?』公式サイト

「第10回アルファポリスファンタジー小説大賞」読者賞を受賞し、シリーズ累計発行部数100万部を突破。

キラ子

コミカライズも好調の人気作が、ついに待望のアニメ化!

簡単なあらすじ

勇者でもないのに、なぜか勇者召喚に巻き込まれてしまったアラフォーサラリーマン・入間巧。

間違って異世界へ呼ばれ、元の世界へ戻れなくなった彼に、女神ノルンは「巻き込んだお詫び」として過剰すぎる加護と手厚いサポートを授ける。

剣や魔法が飛び交うファンタジー世界「ミルドガルド」での新生活が始まります。

バトルは苦手と悟った巧は、戦闘とは無縁の地味な生産職を希望。

しかし、与えられたスキル「錬金術」は聖剣から空飛ぶ船まで何でも作れる超万能スキルだったのです!

キラ子

チートスキル最高!

にー子

おかげで商売は大成功♪

真面目でちょっと控えめな彼が、気づけば最強の錬金術師になってしまうという、ほのぼのとしたコメディ要素も魅力です。

異世界でのんびり、でも最強。

そんな新感覚のファンタジーストーリーをぜひご覧ください。

2025年注目の女子向けアニメ10選|恋愛・日常・ファンタジーの人気作を厳選まとめ

引用元:TVアニメ『日々は過ぎれど飯うまし』公式サイト

2025年は、魅力的な女子向けアニメが数多く登場し、どれも見逃せないおすすめ作品ばかりです。

その理由は、恋愛・日常・ファンタジーといった多彩なジャンルで、女性の心を掴むストーリーやキャラクターが充実しているからです。

おすすめした10作品の総まとめ

・五等分の花嫁

・その着せ替え人形は恋をする

・彼女、お借りします

・からかい上手の高木さん

・日々は過ぎれど飯うまし

・ざつ旅-That’s Journey

・mono

・盾の勇者の成り上がり

・ギルドの受付嬢ですが、残業は嫌なのでボスをソロ討伐しようと思います

・いずれ最強の錬金術師?

実際にご紹介した10作品は、2025年の女子向けアニメの中でも特に反響が高く、アニメ初心者からコアなファンまで楽しめるラインナップとなっています。

キラ子

ぜひこの記事を参考に、2025年のおすすめアニメから、自分だけの推しアニメを探してみてね♪

最後まで読んでいただきありがとうございました。

女子がハマる!2025年最新おすすめアニメ10選|恋愛・日常・ファンタジー別に紹介

この記事が気に入ったら
いいねしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

ライターのimykです。
 漫画やアニメが好きで特にミステリー系のジャンルをよく読みます。
 情報たっぷりの分かりやすい記事を書いていくのでぜひ読んでみて下さい。

目次