熱い炎を操り人々の命を守る特殊消防隊の活躍を描いた炎炎ノ消防隊!
全34巻で完結したその物語の裏側には数多くの悲しい別れがありました。
ド派手な炎上シーンの裏で静かにそして残酷に物語から退場していったキャラたち・・・。
実際のところ誰が死んで誰が気残ったのか、そしていったい誰が復活したのでしょう?

そうそう・・・あまりに死亡キャラが多いから整理したいよね
炎炎ノ消防隊はそんな衝撃的な展開も魅力のひとつだったりしますが、今回はそんな死亡キャラたちをサクサクっとご紹介していきます。
彼らの最期は一体どんなだったのか、復活キャラは誰なのかも一気に見ていきましょう!
【永久保存版】炎炎ノ消防隊の死亡キャラ一覧!


「うわぁぁぁ!」って叫びながら観た方も多いハズ!
炎炎ノ消防隊には本当に予想外の展開で物語から去っていった死亡キャラもいます。
あなたの記憶に深く刻まれているのは誰の最期でしょうか?
炎炎ノ消防隊➀|死亡キャラ一覧表
炎炎ノ消防隊の死亡キャラを該当巻ごとに追って一覧表で振り返ってみましょう。
キャラクター名 | 死亡時の状況 | 該当巻 |
サエコ | シンラに鎮魂された | 1巻1話 |
節男宮本 | アーサーに鎮魂された | 3巻16話 |
マサオ | 第8消防隊に鎮魂された | 3巻21話 |
烈火星宮 | アローに射殺された | 4巻30話 |
ハラン | 紅丸に鎮魂された | 6巻50話 |
テンペ | シンラに鎮魂された | 14巻121話 |
亜門弾木 | オロチに敗れた | 18巻156話 |
蒼一郎アーグ | 屠リ人のゴールド襲われた | 20巻174話 |
レオナルド・バーンズ | アドラに引きずり込まれた | 22巻195話 |
カロン | 火縄に敗北した | 29巻251話 |
Dr.ジョヴァンニ | アーサーに敗北した | 30話262話 |
ドラゴン | アーサーに敗北した | 31巻272話 |
アーサー・ボイル | ドラゴンとの戦いの傷で死亡 | 31巻272話 |
フェアリー | ドッペルゲンガー召喚のため自害 | 31巻274話 |
因果春日谷 | ハウメアに焼かれた | 33巻287話 |
シスター炭隷 | ハウメアに焼かれた | 33巻287話 |
天照 | 串刺しになった | 33巻288話 |
火代子黄 | アドラに焼かれた | 33巻290話 |
秋樽桜備 | ドッペルゲンガーに敗北した | 33巻290話 |
ヨナ | アドラに焼かれた | 33巻291話 |
一覧表にしてみると死亡キャラの多さに驚きました。



に・・・20人の亡キャラが!
炎炎ノ消防隊②|登場時すでに死亡キャラ一覧表
炎炎ノ消防隊の本編が始まる前に死亡していたキャラたちも一覧表にしました。
メインキャラクターや物語の核心を握っているキャラクター関係者を中心に作成しています。
キャラクター名 | 死亡理由 |
シスタークレマチス・シスター桜 | 人体発火事件で焼死した |
ラフルス一世 | ヨナに殺された |
新門火鉢 | 逆恨みによる刺殺 |
灯城 | 部下の銃撃で射殺された |
節子 | 先代棟梁の火鉢に葬られた |
太一 | 紅丸に葬られた |



一覧表にすると分かりやすいわね
【炎炎ノ消防隊】死亡キャラたちの終焉
炎炎ノ消防隊の死亡キャラを一覧表で見てきました。
次は忘れられない死亡キャラたちの最期を怒涛の勢いで振り返ります!



準備は出来た~?それでは順番に行ってみよう!
死亡キャラ➀:サエコ
死因 | シンラに鎮魂された |
死亡シーン | シンラの蹴りで胸元に穴があきチリとなって消えていった |
サエコは鳥越地区にある川口金具株式会社工場で焔ビトとなってしまった女性です。
工場長の妻で攻撃的な焔ビト化してしまい、工場長が涙ながらにシンラたちに「妻を眠らせてやってください」と辛そうに頼む姿が涙を誘いましたね。
死亡キャラ②:節男宮本
死因 | アーサーに鎮魂された |
死亡シーン | アーサーにエクスカリバーで両足を切断され消えた |
節男宮本は元消防官で数年前に連続殺人事件を起こしたにもかかわらず無罪の判決を受けました。
その直後に焔ビトとなりますが他の個体と違い自我があり言葉も話すことができ、罪のない人に対しても危害を加えたりする悪い奴です。
死亡キャラ➂:マサオ
死因 | 第8消防隊に鎮魂された |
マサオは町に現れた焔ビトでした。
雄たけびをあげながら駆け回っていたところを第8消防隊に捕まり鎮魂されます。
登場は一瞬でしたが親しい仲らしい女性が「人殺し!マサオをかえして!」と現場付近で第8消防隊のメンバーを罵っているシーンがあり名前が明らかになりました。
死亡キャラ➃:烈火星宮(れっかほしみや)
死因 | アローに射殺された |
死亡シーン | 口封じのため仲間のアローに胸を撃たれ死亡した |
第1の中隊長:烈火星宮は目に星マークが印象的な熱血漢です!
実態は白装束の一味で子どもたちを使って人工的に焔ビトを生み出していました。
悪さがバレで森羅日下部と戦闘の末敗北し、同隊のカリム・フラムに捕縛されたところで射殺されます。
死亡キャラ➄:ハラン
死因 | 紅丸に鎮魂された |
死亡シーン | 「紅月」の技を使いハランを倒した |
ハランは伝道者一派の灰焔騎士団の1人です。
浅草で仲間と一緒に焔ビトを次々と発生させて第7、第8と戦闘になりました。
ハランは自ら蟲を取り込み鬼の焔ビトになります。
紅丸が漆ノ型「日輪」を撃ちますが火力不足でダメージを与えることが出来ませんでした。
そこで兄弟弟子で部下の相模屋紺炉の技を使うのです。
死亡キャラ➅:テンペ
死因 | シンラに鎮魂された |
死亡シーン | 黒の女の加護を受けたシンラに圧倒され最終的に鎮魂されてしまった |
テンペは鬼の焔ビトであり他の焔ビトと違い人格を保ち言葉を話します。
彼は自分の生にピリオドを打つためご神体を狙っていました。
スコップたちから楽園を奪ったのもそのためなのです。
死亡キャラ➆:亜門弾木(あもんはじき)
死因 | オロチに敗れた |
死亡シーン | オロチに顔を斬られ即死、地面に無惨な死体が転がった |
亜門弾木は第2特殊消防隊の小隊長です。
忘れっぽいのは困ったものですが腕は確かで「熱をみることができる能力」を駆使して襲ってくる焔ビトを次々と倒していきます。
相対したオロチを前に後輩たちに指示を出す前に斬られてしまいました。
死亡キャラ➇:蒼一郎アーグ
死因 | 屠リ人のゴールド襲われた |
死亡シーン | 屠リ人のゴールドに胸を突かれて無数の杭を撃たれ天井から吊るされた無惨な姿で発見された |
蒼一郎アーグは第4特殊消防隊の大隊長で、丸いメガネが印象的な初老の人物です。
シンラたちが紅丸の元で修行をしている時に、背後から屠リ人のゴールドに襲われます。
死亡キャラ➈:レオナルド・バーンズ
死因 | アドラに引きずり込まれ消滅した |
死亡シーン | 鬼化した自分のドッペルゲンガーにアドラへと連れ去られた |
レオナルド・バーンズは第1特殊消防隊の大隊長でしたが伝道者一派から寝返りシンラと対峙します。
最終的にはシンラを理解したようですが鬼化した自分のドッペルゲンガーにより胸を刺されてしまうのです。
バーンズはジョーカーにシンラを託し祈りを捧げながらアドラに引きずられていき消滅しました。
死亡キャラ➉:カロン
死因 | 火縄に敗北した |
死亡シーン | 火縄の弾速暴走の銃撃を体で受け止め続けハウメアに後を託しながら力尽きた |
カロンはハウメアの守り人です。
敵から受けた攻撃を吸収し自分の攻撃に転じることが出来る能力の持ち主です。
天照攻防戦では第8の武久火縄の前にハウメアの盾として立ちはだかりました。
カロンは自分自身の限界を知りながらも最期まで火縄の攻撃を受け続けハウメアのために笑顔を浮かべて死んでいきます。
死亡キャラ⑪:Dr.ジョヴァンニ
死因 | アーサーに敗北した |
死亡シーン | アーサーに脳に巣喰らうジョヴァンニだけを燃やすという離れ業を喰らって消滅した |
ベストマスクをかぶるDr.ジョヴァンニは第3特殊消防隊の大隊長です。
そして実態は伝道者の一派でその身体を蟲や機械に作り変えているマッドサイエンティストなのです。
小型の蟲に姿を変えたジョヴァンニは第8の技術者であるヴァルカンと親しい少年ユウの脳にとり憑き身体を乗っ取りました。
ユウを取り戻しにし来たアーサーは脳の蟲だけをエクスカリバーで消滅させジョヴァンニはあっけない最期を迎えました。
死亡キャラ⑫:ドラゴン
死因 | アーサーに敗北した |
死亡シーン | アーサーが放った紫電地球割りで身体が真っ二つになり消滅した |
ドラゴンは屠リ人の1人で高い戦闘力を誇るヒゲが特徴的な大男です。
焔ビト化するとドラゴンの姿になります。
宿敵アーサーとの天地を揺るがすような戦いを繰り広げ、宇宙に飛び立ち戦いを続けます。
死の覚悟を決めたアーサーが放った渾身の一撃を受け、絶望しかなかった人生に希望の終わりをもたらしてくれたアーサーに礼を言いながら消滅しました。
死亡キャラ⑬:アーサー・ボイル
死因 | ドラゴンとの戦いの傷で死亡 |
死亡シーン | ドラゴンを倒したが致命傷を負いシンラに後を託して宇宙空間で力尽きた |
アーサー・ボイルはシンラの同期で良きライバルの第8特殊消防隊の消防官です。
自称騎士王で高い攻撃力を誇る炎の剣(エクスカリバー)の使い手です。
ドラゴンを倒しひん死のアーサーは宇宙空間で「後は頼んだぞ、救世主(ヒーロー)」と目を閉じます。
死亡キャラ⑭:フェアリー
死因 | ドッペルゲンガー召喚のため自害した |
死亡シーン | ショウに腹を刺される致命傷を受け自害し命と引き換えにドッペルゲンガーを呼び寄せた |
フェアリーは伝道者一派の災害隊の隊長でアドラバーストの使い手です。
大災害を再開させるために月を堕落させようとしてシンラに止められます。
その後シンラの弟であるショウと対峙しますが敗北。
強力な確立者のドッペルゲンガーを呼び寄せるために「殉職の時だ」と部下の災害隊と共に自害しました。
死亡キャラ⑮:因果春日谷(いんか かすがたに)
死因 | ハウメアの炎に焼かれた |
死亡シーン | 神となったハウメア手を取り体が発火し死亡した |
五柱目となった因果春日谷は当初、火事場泥棒として登場します。
未来が見えるインカは自分の悲運な結末が視えたにもかかわらず、ハウメアに差し伸べられた手をとり炎に包まれ死亡します。
死亡キャラ⑯:シスター炭隷(すみれ)
死因 | ハウメアの炎に焼かれた |
死亡シーン | 神となったハウメア手を取り体が発火し死亡した |
シスター炭隷は聖ラフルス修道院のシスター長で250年も生きたとされる人物です。
その実態は七柱目にして長年にわたり人体実験を繰り返してきました。
そんな彼女の最期はインカとともにハウメアに手を取ったことによる焼死です。
死という救いを求めていたのかも知れませんね。
死亡キャラ⑰:天照(アマテラス)
死因 | 串刺しになった |
死亡シーン | 死亡の瞬間は描かれていませんが剣山に串刺しになった姿で登場 |
天照は一柱目です。
久遠式火力発電のご神体として封印されておりアドラバーストの力が皇国のエネルギーを支えていました。
シンラに度々語りかけていた人物が天照なのです。
天照もほかの柱たちと同様にハウメアから差し伸べられた死による救済を受け入れて死亡します。
死亡キャラ⑱:火代子黄(かよこほぁん)
死因 | アドラの炎に焼かれた |
死亡シーン | シンラの治療の代償としてアドラの炎に触れたことで焼死した |
火代子黄は医療部隊で第6特殊消防隊の大隊長を務めるボーイッシュな女性です
アスクレピオスの杖という特殊な能力で対象物を炎に包み治療することができます。
スティグマからリンクしハウメアに貫かれたシンラの体を修復しますが代償としてアドラの炎により焼かれてしまいます。
死亡キャラ⑲:秋樽桜備(あきたるおうび)
死因 | ドッペルゲンガーに敗北した |
死亡シーン | 自分のドッペルゲンガーに背後から喉を切られ死亡した |
秋樽桜備は第8特殊消防隊の大隊長です。
彼は無能力者でありながら、いざという時のパワーと日ごろ鍛えた体で能力者たちと対等に渡り合うことができます。
住民たちの避難誘導をしている際に突然現れた自分のドッペルゲンガー喉を掻き切られ死亡しました。
秋樽桜備の死がきっかけでシンラの怒りが爆発し「大災害」がついに完成、地上のすべてが黒い炎で覆われすべての命が消えました。
死亡キャラ⑳:ヨナ
死因 | アドラに焼かれた |
死亡シーン | 大災害を引き起こすという本懐を遂げアドラの炎に包まれ死亡した |
ヨナは伝道者一派の灰焔騎士団遊撃隊員で炎で人の顔を別人に作り変える能力があります。
最期は大災害で辺りがアドラの炎に包まれ還っていきます。
【ハッピーエンド】炎炎ノ消防隊はキャラ全員が復活!


激しい炎の戦いの果てに散った死亡キャラたちに、私たちは数々の別れを経験してきました。
死亡キャラどころか最終的には「大災害」が完成して人々は炎に包まれて全員死んでしまいます。



まさか全員死んじゃうなんて・・・
ここで終わったら殺伐とした物語でドン引きですよね。
希望に満ちた夢のような最終回が待ち受けているハズなので盛大な最期を見てみましょう!
最終決戦後「森羅万象マン」が誕生して幕引き!?
炎炎ノ消防隊の登場人物すべて死亡キャラかと思いきや救いの神が現れます。
シンラは母と弟と魂を共鳴させると、鬼に角が生えたような姿に変わりました。


これこそ「森羅万象マン」の誕生です。
この森羅万象マンは創造できる力を持っており、黒い炎に包まれ第二の太陽となってしまった地球を青い星へと生まれ変わらせました。



もはや「神」
そしてついにこれまでに死亡した人々までも復活させたのです。
消防隊はもちろんのこと、アーグ大隊長や弾木、伝道者一派や烈火星宮もいます!
「あぁぁ!こいつ!」と言いたくなってしまうモブたちも復活していますし、1話で初めて焔ビト化したおじさんも復活していましたよ。



これ誰だっけ?思う人まで復活してたわね



さて!これから答え合わせしていくわよ!覚悟はよろしくて?
これまでの出来事を思い出しながらもう一度最初から観てみたくなりました。
復活するのが分かっているので次は安心して観る事ができます!
炎炎ノ消防隊の最期は文字通り「炎」上フィナーレ!


炎上必死の熱い熱い展開を見せてきた炎炎ノ消防隊。
最後はみんな笑顔で終わってほしいという私たちの切なる願いが届いたからでしょうか?
全員が復活するという想像以上の復活際でしたね。
果たして森羅万象マンがどんな世界を創るのか、これからも楽しみに注視したいところです。
最終回についてはファンたちの熱い賛否両論な意見が飛び交っており炎上しているようです。



さすが炎炎だけあってファンも炎上するなんて熱いよね!
気になる方はぜひ読んでみてくださいね!


【炎炎ノ消防隊】復活・死亡キャラ一覧表『生死が気になる人必見!』まとめ


さて『炎炎ノ消防隊』の復活・死亡キャラ一覧表「生死が気になる人必見!」という内容でご紹介してきました。
一覧表にして振り返ると熱いバトルシーンに隠された緻密な設定やキャラクターの抱える葛藤や成長、そして未来への希望が見えてきました。
- アーサーなど死亡キャラは復活する
- ハウメアの救済による死亡キャラも多い
- 森羅万象マンの力で全員復活する
炎炎ノ消防隊の死亡キャラは多いように思いますが、森羅万象マンの力で味方だけではなく敵も生き返ります。
次々死んでいくので殺伐とした物語が苦手な方でも、希望が持てるような救いがある作品となっているのでオススメします。
炎に包まれリセットされた世界から森羅万象マンがどの様に創っていくのかが楽しみです。
ここまでお読み頂きありがとうございました。