MENU

【マイクラ】実写版の映画はいつ?主人公は誰なのか徹底調査!

当ページのリンクには広告が含まれています。
【マイクラ】実写版の映画はいつ?主人公は誰なのか徹底調査!
  • URLをコピーしました!

世界で一番売れているゲームマイクラの世界が実写版の映画になります!

あのハリウッドが巨額な資金を使って制作したこともあって、より期待感も膨らみます。

ハテハーテ

日本でも映画は公開されるの?いつ見れるのかしら?

クエっさん

どんなストーリーになるのかな?主人公は誰なんだろう?

日本での公開は2025年4月25日に決定していて、ゴールデンウイークはマイクラというキャッチコピーまで誕生しました。

もひもひ

こんにちは~もひもひです。今回も楽しく解説していくわよ!
「GWはマイクラ」20205年の流行語大賞になるんじゃないかしら

マイクラの実写版映画の公開についてや主人公は誰なのか、どんな映画なのかとても気になりますよね。

知らないとヤバイ「マイクラ」の世界をわかりやすく解説していきます。

目次

マイクラ実写版の公開日はいつ?どんな映画?

引用元:映画『マインクラフト/ザ・ムービー』公式サイト

マイクラが実写版映画になると発表された途端、映画の公開日やどんな内容になるのか世界中のマイクラファンが興味深々です。

ハリウッドが大枚はたいて制作した「異世界転送ファンタジーの超大作!」らしいのですが、漠然としていてよく分からないというのが本音です。

まずは、日本での公開日とどんな内容の映画なのかを見ていきましょう!

マイクラ実写版映画の公開は「4月25日」に決定!

マイクラの実写版映画の日本での劇場公開日は2025年4月25日(金)です!

ちなみに制作国のアメリカでは、日本よりひと足早く2025年4月4日に劇場公開される予定となっています。

にー子

早く見たいからアメリカで見ちゃおうかしら♪

マイクラ映画化計画は10年前から始まっていた

2014年からハリウッドでは「マイクラ」を映画化しようという計画が密かに動き始めていました。

制作にかかる多額の予算や、監督と脚本家のプロジェクト離脱など映画化実現までの道のりは困難を極めたようです。

当初は2019年5月に公開予定でしたが監督の降板、拡大する新型コロナのパンデミックの影響で公開日を延期など、なかなか思うように進みませんでした。

現在はジャレッド・ヘスが監督を務め新たなキャストを交えてニュージーランドで撮影が行われましたが、SAG-AFTRAのストライキで撮影が延期するなど撮影もトラブル続きでした。

10年もの月日を費やして公開される「マイクラ」には、制作にかかわるスタッフの並々ならぬ「愛」と「執念」が感じられます。

先日公開された「マイクラ」の特別映像を見ると、監督や制作スタッフの熱い想いが伝わってきますよ!

ワーナーブラザーズ公式チャンネル

マイクラの世界を予告でチラ見せ

マイクラの実写版映画の内容が少しずつ明かされてきました。

どのくらい映画に「マイクラの世界」が反映されているのかとても気になります。

まずは予告編を見てみましょう!

【予告1】マイクラ実写映画の世界が「垣間見える」

1分18秒でまとめたショート版でも、ワクワクしてきちゃうから不思議ですよね。

ワーナーブラザーズ公式チャンネル

【予告2】マイクラの世界に「トリップ」

2分29秒と少しボリュームが増した予告編2!

何でも自分で創れる世界「マイクラ」では、鶏肉もトラップ実写化なんですね。

予告編だけでも笑えてしまうから、見ないと損!損!

ワーナーブラザーズ公式チャンネル

マイクラを実写化するという話でマイクラファンとしては「CGアニメのほうがいいんじゃないの?」など辛辣な事を思ってました。

この予告を見る限り原作ネタが多くてリスペクトされていますし、やはり制作スタッフのマイクラ愛を感じちゃいますね。

マイクラ実写版映画『5人の主人公』をご紹介

ワーナーブラザーズ公式サイト

マイクラを実写化するにあたり世界観も気になりますが、主人公が誰なのかは当然知っておきたいところです。

先ほど紹介した「予告編」で登場した主人公を順番に紹介していきましょう。

主人公を詳しく知ることでより映画が楽しくなること間違いなしです!

主人公➀スティーブ(ジャック・ブラック)

少年時代からずっと「子ども立ち入り禁止」とある採掘場で採掘することが夢だった主人公のスティーブ役を演じるのは、ジャック・ブラックさん。

ジャック・ブラックの代表作
  • ジャッカル
  • ジュマンジシリーズ
  • ルイスと不思議の時計
  • ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー

主人公②ギャレット(ジェイソン・モモア)

1989年の最強ゲーマーのギャレット役は、ジェイソン・モモアさんが演じます。

ギャレットは、とにかく「クセが強すぎ!」ピンクが大好きで、ロン毛、過去の栄光にすがって生きているちょっとウザイ男です。

ジェイソン・モモアさんといえば、私はワイルドスピードのダンテが思い浮かび、最強の悪役でめちゃくちゃカッコいいイメージがあります。

ギャレットから目が離せなくなりそうな予感・・・!

ジェイソン・モモアの代表作
  • アクアマン
  • ジャスティス・リーグ
  • ワイルド・スピード/ファイヤーブースト
  • ゲーム・オブ・スローンズ

主人公➂ヘンリー(セバスチャン・ハンセン)

訳が分からないまま異世界にテレポートされてきた改造が得意な少年のヘンリー役は、セバスチャン・ユージン・ハンセンさんが演じます。

彼はのプロフィールは公開されておらず、本作が初出演となります。

主人公④ナタリー(エマ・マイヤーズ)

ヘンリーの姉ナタリー役をエマ・マイヤーズさんが演じます。

SNSでは「かわいい!」と大評判で、早くもナタリーにファンがついているようですよ。

エマ・マイヤーズの代表作
  • ウエンズデー
  • ファミリー・スイッチ

主人公➄ドーン(ダニエル・ブルックス)

オーバーワールドの世界に驚きを隠せない女性ドーン役をダニエル・ブルックスさんが演じます。

目ん玉が落ちそうなくらいの表情で驚く姿を見るだけで、その異世界がどれだけ異質なのかが伝わってきます。

ダニエル・ブルックスの代表作
  • カラーパープル
  • オレンジ・イズ・ニュー・ブラック
  • ガールズ
  • ピースメイカー

今さら聞けない『マイクラ』ってなに?

引用元:いらすとや フリー素材

マイクラって聞いたことあるけど「なんだっけ?」とか「なにが面白いの?」など疑問に思っている方もいると思いますので、ここではマイクラについて分かりやすく説明していきます。

これを読めば、あなたも「マイクラ通」!

マイクラの面白さを知って、映画を倍楽しみましょう。

マイクラはギネス認定されたゲームだった!

マイクラとは通称で、正式名称は『Minecraft』(マインクラフト)と言います。

2011年にゲーム大国スウェーデンで誕生しました。

ギネス世界記録に「世界で最も売れたインディーズゲーム」として認定され。2023年には世界で売り上げが3億本を突破した世界中にユーザーがいる人気ゲームなんです。

マイクラはデジタル版のブロックゲーム

マイクラは簡単にひと言で表すと「デジタル版のブロック遊び」です。

マイクラの世界のすべてが四角のブロックでできていて、ブロックを採取したり建物を作ったり自由に創造することができます。

【マイクラにハマる4つの魅力】
  1. 冒険をして探検気分を味わう
  2. 採掘で湧き上がる好奇心
  3. 動物を育てる楽しみ
  4. オリジナリティあふれる建築

マイクラにはハマる理由があるようです。

4つの理由を順番に見ていきましょう!

➀冒険をして探検気分を味わう

マイクラの世界にはバイオームのエリアがあり、自然の地形や気候を楽しめるんです。

他にも村や海底神殿など人工的な建物もあり探検気分を味わえます。

②採掘で湧き上がる好奇心

ブロックを採取するには道具が必要となります。

素手で採取できるのは「木」や「石」などで、「鉄」や「ダイヤ」など入手するには採掘しなければいけません。

地面に空いてる穴を掘り進めていくと「金」があったりするので、もう夢中になってしまいます。

ただ、欲張って深堀しすぎるとマグマに落ちたり、落石があったりする危険も!

もひもひ

こ・・・この緊張感がいいのよ!

➂動物を育てる楽しみ

マイクラの世界には、色んな動物たちがいます。

ネコやイヌをペットとして飼うこともできますし、見た目は四角いけど、愛着が湧いてくるから不思議です。

ニワトリやヒツジがいるので、柵で囲って牧場を作ったり、エサをあげて育てることができます。

④オリジナリティあふれる建築

マイクラの世界では自分でお家を建てたり、学校を作ったりなど作りたいものをどんどん創ることができます。

マイクラの世界を冒険すると様々な建築物にであうので自分も作ってみたいという意欲や、こんな物があったら便利かもなど想像力が高まります。

マイクラは学校の教材にもなっている

マイクラの魅力はただのゲームに収まらず、学校の教材にもなっています。

通常版とは少し違いプログラミング教育や情報教育の学習がしやすいバージョンになっているようです。

キラ太

学校でマイクラできるなんて最高だぜ!

『マイクラ』実写版の映画はいつ?主人公は誰なのか徹底調査!まとめ

ワーナーブラザーズ公式サイト

さてここまで、マイクラの実写版映画の公開についてや主人公は誰なのか、どんな映画なのかを詳しく解説してきました。

マイクラ実写版映画の日本公開は2025年4月25日(金)です。

予告編も公開され少しずつ映画の全貌が見えてきましたね。

マイクラの実写版映画のキャストも発表され、主人公5人をご紹介しました。

マイクラ5人の主人公
  • スティーブ(ジャック・ブラック)
  • ギャレット(ジェイソン・モモア)
  • ヘンリー(セバスチャン・ハンセン)
  • ナタリー(エマ・マイヤーズ)
  • ドーン(ダニエル・ブルックス)

私は、モモアさん演じるギャレットがどんなピンクのコスチュームを披露してくれるのか楽しみで仕方ありません!

ゴールデンウイークはマイクラで、立方体異次元の世界にどっぷりハマりましょう。

ここまでお読み頂きありがとうございました。

【マイクラ】実写版の映画はいつ?主人公は誰なのか徹底調査!

この記事が気に入ったら
いいねしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

ライターのleonishikiです。
アニメと韓流ドラマの沼にハマっています。
寝不足、運動不足の毎日です。
あ~神様、わたしに時間をください!

目次